[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
午後からお天気が悪くなってきたっぽいので、
もらったチョッパーをこのようにしてみました(´▽`)
たのんだぞ、チョッパー(`・ω・´)
…オレ、ひどくね?
電車で千歳空港まできて、そこから飛行機でひとっ飛び…
の
はずが
欠航!
欠航欠航欠航!さらに欠航!
いえ、そんなに本数ないですけど。
最悪、羽田を経由して来るっていうのもあるんですがそれもできず。
ひたすらJRを乗り継いでくるとのことでございます。
がんばれがんばれJR。
がんばれがんばれチョッパー。
そういえば、googleさんの路線検索で秋田から釧路へ電車で行く道を検索すると、
わざわざ距離のかかる太平洋側を回っていくルートが出ます。
そんなことしねーよ!(゜△゜)といつもネタにしておりましたが、
奇しくもさの人はそのルートで来ることになったのでした。
そして、JRも遅れたり止まったり。
情報が入るたびに「ブワッハッハッ(≧∇≦)ノシ」と喜ぶお兄様。
喜んでいます。人の不幸を喜んでいます。精神的Sです!ドSです!
(」 ̄□ ̄)」<兄はSですぅーー
あ、本格的な不幸の時は真面目ですから。多分。(´・ω・`)ノシ
何がどうしても今日中には着かない段取りと相成りました。
お兄様は明日の夜帰る予定を明後日の朝にのばし、
猛吹雪と欠航欠航のニュースをおかずにしながらのんびり待つ我々。
鶏肉のレンジ蒸しを作ってもらったり、茄子の焼きびたし(揚げ浸しではない)を作らされたり、
お酒の買い足しに行かされたり、その買い足したお酒のおかげで
自分は前後不覚におちいったり、なんていうかぷちカオス。
おぼろろろろろろろ…
=□○_
はーやくーきーてー♪
いやこの状態なら来ない方がいいー(笑)

この日のために買い替えたふかふかじゅうたんの上でWiiFitをやりましたら。
ふかふか効果で体重が4キロ減!
錯覚!錯覚!Σ( ̄□ ̄;)ノシ
一応下にダンボールはしいていたのですが、ふかふか効果に負けたようで。
床がやわらかいと正確に体重が量れないということを実証してしまいました。
我々は、明日は堅い板を買いに行くことにした…
ついでに、しんどくて整理できないうちにタイミング逃した
去年と一昨年の写真もアップしました。
どんだけほっといたんじゃよ。
まだ祭っていない
さて、今日はピアノと…
仕事探し、かな…?
売れ残りチョコあさりは明日だ。
宿主は仕事に行ったならもう出かけたはずだけど、何も気配がしなかったな…
具合悪かったから、休んじゃったのかな?(-_ゞ
それにしても会社に電話する声聞いたら目覚めるはずだけど…
と思って体を起こしたら、なんとテーブルに手作りのおにぎりとインスタントみそ汁が。
そして「19時には帰ります」のメモが。
ありがたやありがたや( ̄人 ̄)
そして二度寝(笑)
そんなに気配に気付かないほど熟睡してたかのぅ…
それとも、インナーイヤーホンを耳に突っ込んで絶望放送
聞いてたせいか?(それだよ)
今日は足マッサージ屋さんとわんにゃんふれあいパークに行って、
うさぎ飼ってる後輩のおうちにお邪魔しよう…うとうと…
…そして目が覚めたら夕方の4時でした=□○_
この時間ではわんにゃんとふれあえません(ノ_;)
もういっそ帰る時間までだらだらしていようかしら…
でも…
わんことうさぎとチンチラ飼ってるお宅にお邪魔できる機会など滅多にありません!
メールでお伺いを立て、行って戻ってきて駅へ行って電車に乗れる時間計画を立て、
いざ、チンチラ家へ!
…いえ、決してチンチラがメインなわけでは。
ずっとこういう感じですし。
なんでも、どういうわけか去年から団員がドドッと増え、今年は100人いるというし
コンクールで全国大会に出て金賞ももらってきたというのだから、楽しみです。
OB会議の時、現役の子たちがあいさつにきて
「僕達がここまでやれたのも、先輩がたがこの団を存続させてくれたおかげです」
と言ってくれた子がいました。
そう。そうなのよ。
まさに自分らの代が主力の頃、人は少ないわ学生指揮者は一人しかいないわ
(通常は二人)、出席率も良くないわで1パート二人しかいないパート練習なんて日も
ザラにあって、だれか一人でも崩壊したら滅びるところだったのよ。
今100人乗ってもだーいじょうぶの団体になったのは
私たちのおかげだぁーm9(`・ω・´)
…なのかなあ。
でも、そう言ってOBを意識してくれるのは嬉しいですよね。
会議の後は、同期の子たちとのお茶会です。
演奏会場の近くの、素敵なホテルの喫茶店をチョイスしてもらって
まあ素敵(←ボキャブラリ貧困)な気分で「最近どうですかー」を語り合いました。
スープカレー美味かった!(`・ω・´)
JくんとCちゃんのおこちゃま、かわいかった!そっくりだった!ぷにぷにしていた!
みんな見かけは変わらないけど、お仕事でストレスくらってたり、
中身は変わってるもんだなー。
子っこも育つしなー。
しかし行動は母でも所帯じみないで若いなー…
そしてここで悲しいお知らせです(´・ω・`)
事前に「久しぶりに歌いまくりたい!カラオケ行って合唱曲とか入れて
みんなで歌おうぜ!」とはりきっていたMちゃんがよりにもよって
喉風邪にやられてカラオケに行けぬと。
むをを。私もすっかりカラオケる気分でいたのにー。
まあいいさ…来年もあるさ…あるよね…?
時間が来たので演奏会へ。
さの人もオタッキーな人なので、「メイド喫茶行こうぜ!」ということに。
すすきのの「ロミオ†ジュリエッタ」というお店です。
こういうビルの近くにあります。なにこれ。ファイト一発?
ぎっしりとあるテナントビルのひとつ、階段で三階まで上っていくと
どうやらここかなーというぐらい目立たないドア。
どうにも入りづらい雰囲気でもそもそしていると、先客さんが入ったので
ここぞとばかりに便乗させていただく。
「おかえりなさいませご主人様!」
Σ( ̄□ ̄ノ)ノ
そうか、オレらは帰ってきたのか!
前に言ったメイド喫茶は単にウェイトレスさんがメイドさんの恰好してるだけでしたが、
ここはメイド喫茶だ。まぎれもなくメイド喫茶ですよ!
メイド服はベージュ色で猫耳犬耳かぶったりしてますけど!
ただしガンダム要素の強いメイド喫茶。
いや、メイド喫茶要素のあるガンダム喫茶?
というぐらいガンダムです。
だってトイレが。
赤い!赤いよ!赤さはどうでもよくないよ!
あんまり赤いのでケータイのカメラに写った画像がまっかっかになったぐらいですよ!
いや、実はカメラに写っているのが本来の色合いであり、
人の目は無意識に「便器の中身は白だな」とか色補正を加えているわけですので
上の画像は色補正を加えました。
店内の飾り棚には、いろんなオタクグッズが雑多に飾ってあります。
落ち着くなあ。
わーい悟空だーヽ(´▽`)ノ
しかし何故いっしょにいるのがでっかい亀仙人ですか。
ピッコロさんこんなにちっちゃいですか。
いるだけマシか…(/◇;)
実は今日はジオン王国の日でして、入るときに「ジークジオン!」と
言わなければいけなかったそうなのです。
でも入れてもらえたよ。メイドさんやさしい(´▽`)
節分って何するんでしょうね。
まさかメイドさんが鬼になるのか?
そ、それとも客が鬼になってメイドさんに豆をぶつけられる快感を?!
メニュー、こんなです。
メイド戦隊萌えレンジャー。
1.メイド服+猫耳+ねこしっぽ
2.ロボメイド服。多分リーダー
3.たぬ耳+メガネ+チャイナ服
4.セーラー服+ロングブーツによる絶対領域
右の二人、メイドじゃなくね?
大人の事情で顔出しはできませんが名前は使っていいらしいです。
残念ながらお酒は夜からだったので飲めませんでした。
シャア専用コーラーフロート…この値段からすると、すごい量なのでしょうか…。
それともおまけつきなのでしょうか…
これが今日のメイドさんの気まぐれおやつ、「黒い三連星」だー!
チョコブラウニーがガイア、チョコアイスがマッシュ、
コーヒーゼリーがオルテガといったところでしょうか。
すいません、適当です。
「さ」の人と呼ぶことにします(’’)
休んだネカフェの隣にある紀伊国屋書店で待ち合わせすることに。
そこで「ボーイズラブコーナーで待っててねヽ(´ー`)ノ」と指定する私は鬼だ。
素直に待っててくれるあなたは紙だ。いや神だ。
そして、すぐ隣のはずなのに反対方向に歩いていってしまったために
無駄に体力を消費した私はアホだ。
遊びに行く前に、駅のコインロッカーに荷物を預けます。
なんか近代的なコインロッカーができています。
そういえば前回もあったけどほとんどツレに操作してもらった気がする(’’)
まずタッチパネルを見てあいてるロッカーを選んでタッチします。
確認ボタンを押してお金を入れると、バーコードがついたレシートがでてきて、
ロッカーの鍵が開きます。
このレシートが鍵になるので、大事にもっておきましょう。
そして1分以内に荷物をいれて閉めないと、勝手に閉まってしまうそうです。
と、見回りのおじいちゃんが説明してくれました。
こんなよくわからんロッカーは避ける人が多いのでいつも空きがあるに
違いありませんよ!
ある意味便利ですよ!
…そうでもないか。慣れてしまえば。
さの人の生徒が「雪祭りのあの雪像撮ってきてー」と頼まれたそうなので、
まずは作りかけの雪像を見に大通りへ。
祭りは5日からなので、全然できてないのがあったりほとんど完成してるのがあったり
いろいろですな。
さすがに真四角の豆腐状態のまま全然削ってないのはどうすんだろうと心配ですが。
上にネギとショウガのせて、お箸をそえてみてはいかがでしょうか。
7丁目のHBCエジプト広場です。
やけに美しいピラミッドが人目をひいております。
この下に穴が開いてて中にはいってピラミッドパワーを得られたらいいのに。
土台には文字が刻んであるっす。
拙者読めないでござる。
えーと、左上から純に、アイロン、も、ホットケーキ、ソバ、うさぎ、さかな、
洋式便器、ワイングラス、ヨット、ですか?
信じないでください。心理テストみたいだな。
クリックすると拡大写真が出てきて読めると思うので、エジプトに詳しい人は是非。
わーい、ポンデライオンだーヽ(´▽`)ノ
フレンチウーラーだーヽ(´▽`)ノ
こっちはちょっと未完成なのか溶けてるのか目がこわい。
ぺんぎんです。
実はペンギンの雪像の鼻先にペンギンのフィギュアが乗っているという
ネタなのですが、これではただのペンギンのフィギュアの写真です(ノ_;)

…なんかそんなに寒くもないな(’’)
なんだ、最高気温-1℃じゃ秋田とあんまり変わんないじゃーん。
ふ…まだまだ本気ではないということだな…札幌の冬め…
油断しているうちに倒してしまうのだー!
駅の中の地図。
こ、このスリキレは一体…!
「ええとー現在地がここでぇー」ということを何度と無く繰り返されているうちに
このようになってしまったのでしょうか。
おそるべし人海戦術。
駅構内のお土産やさんのシャッターです。素敵です。
朝早くか夜遅くに来ないと見られないぞ!(`・ω・´)
今日はネット友達と会う予定

追記:
そういえば「構内事情」により電車が少し遅れたそうですが、やっぱ雪ですかね?
それとも…あいきゃんふらーい
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
やわらか戦車並みに打たれ弱いです。指先でつつかれるとそこから腐ります。
鬱病通院歴10年あまりですがどうやら回避性人格障害で統合失調症っぽいです。
まともな人間じゃないことなんて読んでりゃわかると思いますが。
(C) Electronic Arts Inc. Electronic Arts, EA, EA GAMES, the EA GAMES logo, Ultima, the UO logo and Britannia are trademarks or registered trademarks of Electronic Arts Inc. in the U.S. and/or other countries. All rights reserved.
スカッとゴルフ パンヤ
(c)2004 Ntreev Soft Co.,Ltd. All Rights Reserved. Exclusive License ©2004 HanbitSoft, Inc., All rights reserved. ©2004 Gamepot Inc., All rights reserved.
Master of Epic
(C)2005 HUDSON SOFT / GONZO Rosso Online All rights reserved. 株式会社ゴンゾロッソオンライン及び株式会社ハドソンの著作権を侵害する行為は禁止されています。