×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日大々的にニュースでとりあげられたエスカレーターはさまり事件を受けて。
小3男児、首挟まれ意識不明=スーパーのエスカレーター-神奈川(時事ドットコム)
あのアクリル板なあ。
いつ頃から見かけるようになったのかは覚えておりませんが、
「ああ、なんかついてるなあ」と思っていたのですよ。
「上の方の固い床がある所にはさまったら死んじゃうから、
その前に気付くようにつけてあるんだろうなあ」と一人で納得しておりました。
「それにしてはお粗末なもんだなあ。もーちょっと安全かつおしゃれにならないもんかなあ」とも。
実際にはさまり事故が起こったから、取り付けることを義務づけられたもんだとは知りませんでした。
本気で事故防止を考えてつけるんなら、あんなもんじゃ不十分でしょうに。
あれに緊急停止装置をつけるにしてもいろいろと問題があるようで、
結局は保護者が注意して見ていること、あぶないことはあぶないと教えることが
一番大事なんでしょうが…。
と、管理側も思ってて対策が遅れたとか?(´-`)
危ないものに対していちいち完璧な防止策をほどこしてもいられないよ、
というのもワカルにはワカル。
手前のぷらぷらしてる方のアクリル板にあたった時点で首をひっこめていれば
はさまることはなかったろうし、それがあのぷらぷらしてる方の狙いでもあったはず。
お子様の危険感知能力が低下する→事故増える→安全装置増える→危険感知能力が…
ぐるぐるぐるぐる(@@;)
オチは ないです。
そのニュースにちなんだエスカレーターの安全性特集にて。
急いで上り下りする人のために片側を空ける習慣について、言及されておりました。
どっち側を空けるかは地方によって違うとか、そもそも交通量の少ない秋田では
片側を空ける習慣などないとかは以前に語りましたが。
都会へ出かけるたびに、その「マナー」を強要されて少々辟易していたものです。
そんな時に専門家の先生がおっしゃいましたね。
「片側を空けると、保護者に連れられたお子様もはじっこに寄ることになり、
靴などが巻き込まれてあぶない」
それを聞いて
「ほらね!片側をあけるなんてあぶないんだよ!」
「だいたい歩いて登るとこけたりぶつかったりするだろ!あぶねーんだよ!」
「そんなんをマナーとして主張するなんておかしーよ!」
「ばーかばーか!」
母といっしょに鬼の首を取ったように指摘しておりました。
すいませんちょっと調子に乗りました=□○_
近頃はその危険性も意識されてきたのか、階段が併設してあるエスカレーターもありまして。
そんな所で「片側に寄れよ!」って指示してる人がいたらさすがに指差して笑っちゃうぞ?
ところで先日、某電気屋のエスカレーターにて。
「お子様のサンダルなどが巻き込まれる事故が増えています。気をつけてください」
っていう立て札にぶつかりました(´-`)
オチです。
小3男児、首挟まれ意識不明=スーパーのエスカレーター-神奈川(時事ドットコム)
あのアクリル板なあ。
いつ頃から見かけるようになったのかは覚えておりませんが、
「ああ、なんかついてるなあ」と思っていたのですよ。
「上の方の固い床がある所にはさまったら死んじゃうから、
その前に気付くようにつけてあるんだろうなあ」と一人で納得しておりました。
「それにしてはお粗末なもんだなあ。もーちょっと安全かつおしゃれにならないもんかなあ」とも。
実際にはさまり事故が起こったから、取り付けることを義務づけられたもんだとは知りませんでした。
本気で事故防止を考えてつけるんなら、あんなもんじゃ不十分でしょうに。
あれに緊急停止装置をつけるにしてもいろいろと問題があるようで、
結局は保護者が注意して見ていること、あぶないことはあぶないと教えることが
一番大事なんでしょうが…。
と、管理側も思ってて対策が遅れたとか?(´-`)
危ないものに対していちいち完璧な防止策をほどこしてもいられないよ、
というのもワカルにはワカル。
手前のぷらぷらしてる方のアクリル板にあたった時点で首をひっこめていれば
はさまることはなかったろうし、それがあのぷらぷらしてる方の狙いでもあったはず。
お子様の危険感知能力が低下する→事故増える→安全装置増える→危険感知能力が…
ぐるぐるぐるぐる(@@;)
オチは ないです。
そのニュースにちなんだエスカレーターの安全性特集にて。
急いで上り下りする人のために片側を空ける習慣について、言及されておりました。
どっち側を空けるかは地方によって違うとか、そもそも交通量の少ない秋田では
片側を空ける習慣などないとかは以前に語りましたが。
都会へ出かけるたびに、その「マナー」を強要されて少々辟易していたものです。
そんな時に専門家の先生がおっしゃいましたね。
「片側を空けると、保護者に連れられたお子様もはじっこに寄ることになり、
靴などが巻き込まれてあぶない」
それを聞いて
「ほらね!片側をあけるなんてあぶないんだよ!」
「だいたい歩いて登るとこけたりぶつかったりするだろ!あぶねーんだよ!」
「そんなんをマナーとして主張するなんておかしーよ!」
「ばーかばーか!」
母といっしょに鬼の首を取ったように指摘しておりました。
すいませんちょっと調子に乗りました=□○_
近頃はその危険性も意識されてきたのか、階段が併設してあるエスカレーターもありまして。
そんな所で「片側に寄れよ!」って指示してる人がいたらさすがに指差して笑っちゃうぞ?
ところで先日、某電気屋のエスカレーターにて。
「お子様のサンダルなどが巻き込まれる事故が増えています。気をつけてください」
っていう立て札にぶつかりました(´-`)
オチです。
この「立派な犯罪」という言葉にいつも違和感を感じてしまうのであるが。
りっぱ 0 【立派】
(形動)[文]ナリ
〔派を立てるの意。また、「立破」の転かとも〕
(1)非常に素晴らしいさま。非常にすぐれているさま。
「―な業績」「―な品物」
(2)堂々としているさま。
「―な態度」「海に臨んで―なる西洋風の層楼あり/花間鶯(鉄腸)」
(3)非難する点のないさま。十分であるさま。
「もう―な大人だ」「―にやってのける」
[派生] ――さ(名)
goo辞書(三省堂提供「大辞林 第二版」)より
(1)の場合→非常に素晴らしい犯罪です。
(2)の場合→堂々とした犯罪です。
(3)の場合→十分に、一点の曇りもなく、犯罪です。
なんかどれも合ってるような合ってないような気がするな(’’)
でもことばおじさんもこう言ってるので、間違ってはいないのでしょう。
http://www.nhk.or.jp/a-room/kininaru/2006/07/0710.html
変な感じがするかどうかは人それぞれだそりゃ。
気にしてもいいことないし。多分ないし。おそらくないし。
どうでもいいけどトイレの中でこんな貼り紙を写真に撮る時に
シャッター音がでかいのは困るな!
ケータイでの盗撮防止もたいがいにしてください=□○_
ケー●デンキとケッコンしたデン●ードーに行ってきましたよっと。
「結婚して名前が変わります」っていうから「ケーコードー」とか「デンズデンキ」に
なるのかと思ったら、そのまんまとはねぇ。
サークルKサンクスとはわけが違うと…(´-`)
日がとっぷり暮れた頃に行ったので、全然混んでなかったです。
開店記念抽選会もやってなーい。風船くれなーい。
中身は…本屋がなくなったのが痛いです。
この前の一見でヤマダの株が下がったんで、こっちをひいきにしたいんだけどなあ。
競争させといた方がいいのかなあ。
あと、前は1階にガチャガチャやお菓子の自販機があって
見た目にも楽しかったんですが、なくなってました。
なんだよ。Bフレッツの申込書書くための台(無人)なんかいらねーよヽ(`△´)ノ
パソコンコーナーを見てたら店員さんに「パソコンお探しですかっ?」と
元気に声をかけられてしまったので、ちょっと意地悪してみた。
「いやー、今、店にあるのってみんなVistaじゃないですかー。だからちょっとー」
「お、Vistaイヤですか?」
「ですねぇ」
「XPもありますよ!」
「はっ?!(゜゜)」
「こちらになっております。残り一台!
これをのがしたらあとは中古パソコンを買うしかありません!」
「…( ̄▽ ̄;)え、えと…」
へー。あるんだ実際ー。
一台だけっていうのもハンパな気がしますが心意気は受け取った。
ニーズに合致しないので買わないけどな!
あれで本体に拡張性があってTVチューナーなしモデルでもうちょっと安かったら…
…いや、やっぱりBTOの通販か自作だなあ(’’)
帰りに寄ったおそば屋さんで、比内鶏を使ったメニューが販売中止になっていたよ。
るーるーる…(。。)
鍋焼きうどんに申し訳程度に入っていた鶏肉を食べたら
よくない意味での鶏肉臭さを感じた。
何も意識しなければ気にならない程度のものなのに。
自分の中の比内鶏ショックは、思いの外大きいのかもしれない。
「結婚して名前が変わります」っていうから「ケーコードー」とか「デンズデンキ」に
なるのかと思ったら、そのまんまとはねぇ。
サークルKサンクスとはわけが違うと…(´-`)
日がとっぷり暮れた頃に行ったので、全然混んでなかったです。
開店記念抽選会もやってなーい。風船くれなーい。
中身は…本屋がなくなったのが痛いです。
この前の一見でヤマダの株が下がったんで、こっちをひいきにしたいんだけどなあ。
競争させといた方がいいのかなあ。
あと、前は1階にガチャガチャやお菓子の自販機があって
見た目にも楽しかったんですが、なくなってました。
なんだよ。Bフレッツの申込書書くための台(無人)なんかいらねーよヽ(`△´)ノ
パソコンコーナーを見てたら店員さんに「パソコンお探しですかっ?」と
元気に声をかけられてしまったので、ちょっと意地悪してみた。
「いやー、今、店にあるのってみんなVistaじゃないですかー。だからちょっとー」
「お、Vistaイヤですか?」
「ですねぇ」
「XPもありますよ!」
「はっ?!(゜゜)」
「こちらになっております。残り一台!
これをのがしたらあとは中古パソコンを買うしかありません!」
「…( ̄▽ ̄;)え、えと…」
へー。あるんだ実際ー。
一台だけっていうのもハンパな気がしますが心意気は受け取った。
ニーズに合致しないので買わないけどな!
あれで本体に拡張性があってTVチューナーなしモデルでもうちょっと安かったら…
…いや、やっぱりBTOの通販か自作だなあ(’’)
帰りに寄ったおそば屋さんで、比内鶏を使ったメニューが販売中止になっていたよ。
るーるーる…(。。)
鍋焼きうどんに申し訳程度に入っていた鶏肉を食べたら
よくない意味での鶏肉臭さを感じた。
何も意識しなければ気にならない程度のものなのに。
自分の中の比内鶏ショックは、思いの外大きいのかもしれない。
仕事の合間にちょくちょくと手を出す勢いで積み本を消化。
いえ、サボってるわけじゃないんです。
スペック低めのパソコンに、時間のかかる処理をやらせてるだけなんです。
ダブルクロス・リプレイ・トワイライト2 熱き夕陽の快男児を読み終わった。
やっぱり小説やリプレイ本を読んでおかないと、妄想が己一人の想像する狭い世界の中に
くちゃっとまとまってもぎゅっと濃縮されちゃっていかんね。
主人公としばし行動を共にし、淡い恋心を芽生えさせつつも、
用事が終われば自分のところへ縛り付けておかずに野に放ってやるヒロイン。
いいじゃあないかね。
浪漫じゃあないかね。
こうやって主人公が毎回違うヒロインと絡んで最後にお別れするのは
寅さん方式というものらしい。
寅さん見たことないけど。
しかし自分は、ファティマよりもクリスやフィンでいたいんだけどな。
自分の立場や能力をわきまえてるってところが重要なのかもしれない。
好きな人の魅力をつぶしてしまうようなら、側にいない方がいいんだ。
昔。
大学生の頃。
やたら元気な奴がいた。
そいつは議論が好きだった。
何か言われたら何か言い返し、それに対して言い返されることにまた答えるのが好きだった。
そいつは
「オレに何か言いたいことがあったら言ってほしいんですよ!」
としきりに言っていた。
その時の私の答えは
「でもねー、人に何か批判的なことを言うっていうのは疲れることなんだよ。
私は君のためにそんな労力をさきたくないんだよー」
だった。
彼は酷く衝撃を受けた様子で
「ですよねー。そんな手間かけたくないですよねー…」
と言って去っていった。
こまかいニュアンスは違ったかもしれないがおおむねこんな感じだった。
実際そいつは議論が好きなもんだから、ひとつの言葉をかけると10コぐらい反論がくるような奴で。
ずっと話していると、本当に言いたいことではなく「反論のための反論」を
しゃべっているように思えてくるので、私はそういうのは御免こうむるので
あまり話をしたくない相手だった。
その行動力とエネルギーには感服するところがあるけれど、
面と向かって話をするととにかく面倒だった。
そんな出来事を思い出した31の夜。
自分があの時の奴と同じようなことを言ったせいもあるし、
労力をさきながら敢えて人に批判的なことを言うことが多いせいもある。
どちらもそれなりに理由がある。
何も考えずにポコポコ言ってるわけじゃあない。
そんな時に上記の出来事について深く考え直すと、こわい考えになってしまう。
何も考えない方がいいのか
考えるべきなのか
まずそこから考えねばならないのか
大学生の頃。
やたら元気な奴がいた。
そいつは議論が好きだった。
何か言われたら何か言い返し、それに対して言い返されることにまた答えるのが好きだった。
そいつは
「オレに何か言いたいことがあったら言ってほしいんですよ!」
としきりに言っていた。
その時の私の答えは
「でもねー、人に何か批判的なことを言うっていうのは疲れることなんだよ。
私は君のためにそんな労力をさきたくないんだよー」
だった。
彼は酷く衝撃を受けた様子で
「ですよねー。そんな手間かけたくないですよねー…」
と言って去っていった。
こまかいニュアンスは違ったかもしれないがおおむねこんな感じだった。
実際そいつは議論が好きなもんだから、ひとつの言葉をかけると10コぐらい反論がくるような奴で。
ずっと話していると、本当に言いたいことではなく「反論のための反論」を
しゃべっているように思えてくるので、私はそういうのは御免こうむるので
あまり話をしたくない相手だった。
その行動力とエネルギーには感服するところがあるけれど、
面と向かって話をするととにかく面倒だった。
そんな出来事を思い出した31の夜。
自分があの時の奴と同じようなことを言ったせいもあるし、
労力をさきながら敢えて人に批判的なことを言うことが多いせいもある。
どちらもそれなりに理由がある。
何も考えずにポコポコ言ってるわけじゃあない。
そんな時に上記の出来事について深く考え直すと、こわい考えになってしまう。
何も考えない方がいいのか
考えるべきなのか
まずそこから考えねばならないのか
最新記事
(12/31)
(04/05)
(12/06)
(08/14)
(07/29)
(07/21)
(07/03)
(05/16)
(05/15)
(05/06)
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
レスがつくとえんぴつマークが出ます
最新トラックバック
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
オルー
職業:
在宅ワーク
趣味:
パソコン、マンガ、TRPG、ピアノ、猫
自己紹介:
三十路のインドア派。にゃんこと萌え妄想がエネルギー源のネット弁慶。
やわらか戦車並みに打たれ弱いです。指先でつつかれるとそこから腐ります。
鬱病通院歴10年あまりですがどうやら回避性人格障害で統合失調症っぽいです。
まともな人間じゃないことなんて読んでりゃわかると思いますが。
やわらか戦車並みに打たれ弱いです。指先でつつかれるとそこから腐ります。
鬱病通院歴10年あまりですがどうやら回避性人格障害で統合失調症っぽいです。
まともな人間じゃないことなんて読んでりゃわかると思いますが。
リンク
カウンター、アクセス解析
画像著作権表示
Ultima Online
(C) Electronic Arts Inc. Electronic Arts, EA, EA GAMES, the EA GAMES logo, Ultima, the UO logo and Britannia are trademarks or registered trademarks of Electronic Arts Inc. in the U.S. and/or other countries. All rights reserved.
スカッとゴルフ パンヤ
(c)2004 Ntreev Soft Co.,Ltd. All Rights Reserved. Exclusive License ©2004 HanbitSoft, Inc., All rights reserved. ©2004 Gamepot Inc., All rights reserved.
Master of Epic
(C)2005 HUDSON SOFT / GONZO Rosso Online All rights reserved. 株式会社ゴンゾロッソオンライン及び株式会社ハドソンの著作権を侵害する行為は禁止されています。
(C) Electronic Arts Inc. Electronic Arts, EA, EA GAMES, the EA GAMES logo, Ultima, the UO logo and Britannia are trademarks or registered trademarks of Electronic Arts Inc. in the U.S. and/or other countries. All rights reserved.
スカッとゴルフ パンヤ
(c)2004 Ntreev Soft Co.,Ltd. All Rights Reserved. Exclusive License ©2004 HanbitSoft, Inc., All rights reserved. ©2004 Gamepot Inc., All rights reserved.
Master of Epic
(C)2005 HUDSON SOFT / GONZO Rosso Online All rights reserved. 株式会社ゴンゾロッソオンライン及び株式会社ハドソンの著作権を侵害する行為は禁止されています。