忍者ブログ
ADMINWRITE
何ヶ月も前の日記が突如アップされます
[457]  [456]  [466]  [454]  [465]  [464]  [461]  [460]  [455]  [459]  [458
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

レモン酒を漬けて一ヶ月経ちました(´ー`)
レモン酒 皮は10日目に取り出してあります。
「一ヶ月半で飲める」と書いてあるサイトが多いけど、
1ヶ月とか3週間とかいう人もいます。
友達にも聞いたけど、果実酒の『飲める』の基準て何さ?
そのときの答えは、要するに「おいしくなったら」なのではないかと。
では、試飲してみましょう。

この、氷砂糖がちょっと溶けないで残ってるけど混ぜていいのかな…?
とりあえず混ぜないで上澄みを飲んでみよう。
皮の色が出て黄色いところ。

…きつっっっ!!
さすがアルコール度数35度!
でもレモンの香りと酸味がよく出ています。
氷を入れてちょっと薄めて飲むと良い感じ。
砂糖を混ぜてソーダで割ったら充分「飲める」でしょう。
時間をおいて熟成させるとまろやかになるそうですが、
このキツさがなくなるのでしょうか。
2週間後にもう一度飲んでみましょう。

こっちはにんにく酒。
まだ半月ですが、うっすら黄色汁が出ています。
ふたを開けてみるとほんのりにんにく臭が。
にんにく酒
そのまま毎日少量ずつ飲むと健康にいいそうです。
そんな勇気はないので料理に使おうかと。

余談ですが、とあるサイトにあったこの一節にウケました。

葡萄を浸けることは現在の酒税法で禁止されている。
葡萄の時期になると、住人が風邪を引くのはそのせいかもしれない。
『巨ゲフン峰を浸けました・・・』『マスカッゲフンを浸ける酒は何がいいかな?』


げふんげふん。
酒税法ってめんどくさいですね(´-`)

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Twitter@ore_orue
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
レスがつくとえんぴつマークが出ます
[05/09 じゅうべい]
[11/22 じゅうべい]
[03/18 emma]
[03/18 emma]
[11/07 emma]
最新トラックバック
アーカイブ

偽善もまた善
募金とかしようぜ!
ブログ内検索
プロフィール
HN:
オルー
職業:
在宅ワーク
趣味:
パソコン、マンガ、TRPG、ピアノ、猫
自己紹介:
三十路のインドア派。にゃんこと萌え妄想がエネルギー源のネット弁慶。
やわらか戦車並みに打たれ弱いです。指先でつつかれるとそこから腐ります。
鬱病通院歴10年あまりですがどうやら回避性人格障害で統合失調症っぽいです。
まともな人間じゃないことなんて読んでりゃわかると思いますが。
リンク
カウンター、アクセス解析
小遣い稼ぎ

マクロミルへ登録
モッピー!お金がたまるポイントサイト
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

バーコード
画像著作権表示
Ultima Online
(C) Electronic Arts Inc. Electronic Arts, EA, EA GAMES, the EA GAMES logo, Ultima, the UO logo and Britannia are trademarks or registered trademarks of Electronic Arts Inc. in the U.S. and/or other countries. All rights reserved.
スカッとゴルフ パンヤ
(c)2004 Ntreev Soft Co.,Ltd. All Rights Reserved. Exclusive License ©2004 HanbitSoft, Inc., All rights reserved. ©2004 Gamepot Inc., All rights reserved.
Master of Epic
(C)2005 HUDSON SOFT / GONZO Rosso Online All rights reserved. 株式会社ゴンゾロッソオンライン及び株式会社ハドソンの著作権を侵害する行為は禁止されています。



Designed by 湯月   Material by ウタノツバサ
Copyright c [ 鬱々草 ] All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]